
当株クラクリックでも度々取り上げている井村俊哉銘柄の三井松島HD
井村俊哉とは
芸人活動と並行して2011年より本格的に株式投資を始め、アベノミクス景気の追い風などで2021年までに総利益10億円を達成
また2017年にはトリオを解散し芸人を引退し、2019年にYouTuberマネジメント会社のZeppyを起業した人物となっています
この井村氏が大量保有報告書を提出した銘柄が三井松島HDになります
これまで直接的な言及を避けてきました。Twitterに社名を書いた事もありません。
この度の説明会に懸ける
会社の強い想いに心打たれ
覚悟の告知をさせて頂きます。▼投資家向け説明会
三井松島HD〈1518〉
吉岡泰士 代表取締役社長2/5(土) 12:50~全3h
@会場+オンラインhttps://t.co/j4QuclMcGA https://t.co/VodkEHRtoY— 井村俊哉 🇯🇵株ロングオンリー | α探してます⚡ (@imuvill) January 30, 2022
Twitterで井村氏が初めて三井松島HDについて言及したのは
今年の1月30日ですが、
株探
そこからウクライナ情勢で資源高になると三井松島HDの株価は大きく上昇しました
そして今月16日には
1
最近の業績動向及び今後の見通しを踏まえ、通期連結業績予想の見直しを行った結果、営業利益、経常利益及び親会社株主に帰属する当期純利益について、石炭生産分野における石炭価格の上昇及び電子部品分野における堅調な業績推移等により、前回発表予想を上回る見込みとなり上方修正を発表
更に
2
上記方針及び業績動向等を総合的に勘案した結果、2022 年3月期の1株当たり配当予想を前回予想の 60 円より 20 円増配し、80 円に再修正して増額を発表しました
これを受けて株価は大幅高となった次第です
これに対して株クラの反応はというと
三井松島は本当に恐れ入りました
( ノ;_ _)ノ— アリカ (@rakuyou_record) March 17, 2022
ロシアの侵攻前に三井松島を微益撤退したのが悔やまれる。。
— micky (@panguume) March 17, 2022
すいません。三井松島まだ持ってます。
— かぶのはのこ (@kabunohanoko) March 17, 2022
三井松島18% あの程度の上方修正でここまでとは朝の早い段階で売ってしまった。直近の下げがダマシだったということか。むずいわあ。
— パンチョ (@pancho2001) March 17, 2022
ぎゃー三井松島火柱たってるー
下がってきてたから狙ってたのに…井村さん儲かりすぎでしょ— スッポコニャーゴZ👜 (@JL7Y5_1C) March 17, 2022
このようになっています
井村俊哉氏
そして三井松島HDの株価の動向を
株クラクリックでは今後も注目していきたいと思います