
先月31日を基準日として普通株式1株につき3株の割合をもって分割した商船三井
高配当株として権利落ちして以降株価は冴えない展開となっていますが
そんな状況でも商船三井の株式を買い増ししているのが世界最大級の資産運用会社、米ブラックロックの日本法人ブラックロック・ジャパンです
3月4日受付で財務省に大量保有報告書を提出したことは当株クラクリックでも報じましたが
報告書によれば、ブラックロックと共同保有者の商船三井株式保有比率は5.38%→7.06%に増加と
引き続き保有割合を増やしています
更にJPモルガン証券が商船三井のレーティングを
格付
強気
目標株価
11200円→3733円
と最上位の継続を発表しました
モルガン証券に関しても
格付
強気
目標株価
17900円→6000円
と最上位の継続を発表しています
ブラックロックやJPモルガン証券など商船三井の今後の株価に対して強気のスタンスを取っています
商船三井の現在の株価はというと
株探
ブラックロックの買い増しやJPモルガン証券のレーティング最上位の継続といった好材料の反応も限定的となっています
商船三井は今月28日に決算発表を予定しています
商船三井に対して株クラの反応はというと
海運は、商船三井が下げ幅が小さくなり、郵船は、プラスに転じているので、当面の利益確定の売り、処分はそろそろかと思います。 pic.twitter.com/f4FBGitoPz
— 経済評論家・石井勝利、必要な時に必要な呟き。 (@kabu100rule) April 8, 2022
商船三井が気になってて買ったのだが、買ってからひたすらダダ下がっててふざくんなよー、マジで。 pic.twitter.com/KMTFKJh9tn
— しろみど (@463do) April 8, 2022
トヨタの売り圧力強すぎない?笑
そろそろ船買いたいけど🚢
商船三井か郵船か— おっちー (@sho_xx_00) April 8, 2022
商船三井ほんとに酷くて、俺が買ったら下がる,俺が売ったら上がるでマジ一生触らんわ
— りゅー (@31415926five) April 8, 2022
商船三井、昨日私にしてはかなり大きめのロットを張ったので今朝の上昇で喜んでたら、また近くまで降りてきた…ので2972円でまた買い増してしまった😂頑張って〜🙌 pic.twitter.com/T27tOw798m
— パティ🐰隠れ優待ハンター (@stock_patty) April 8, 2022
このようになっています
海運大手3社の中で1番最初に決算を発表する商船三井
市場への影響も大きいことから
株クラクリックでは今後も注目していきたいと思います